会社案内
あいさつ
当社はお陰様で法人設立52年を過ぎました。設立当初から地元福生市より委託され一般家庭ごみ・粗大ごみ・し尿の収集運搬業務を主に行っております。
最近では事業系一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬、また一般家庭内から排出される粗大ごみ・残置物の搬出運搬作業にも力を入れています。
長年継続してきた会社の経営理念(地域環境の貢献)を守り、廃棄物収集運搬を通じて市民・顧客のニーズに応えられる会社づくりを目指していきます。
令和6年11月
代表取締役 栗原 津巳
経営理念
地域環境に貢献するトップ企業を目指す
経営方針
1. 行政・市民・ステークホルダーとの平時・緊急時の意思疎通に注力する
2. 社会性が豊かで、主体的・自律的に行動できる人材を育てる
3. 企業としての一体感をさらに向上させ、安全・迅速・確実・丁寧な業務・就業に努める
事業継続計画方針
-
人命の安全
いかなる緊急事態に於いても、人(社員・家族・来客者等)の命を守る。
-
事業継続
行政の「廃棄物収集・運搬」機能の回復に貢献し、早期に本格復旧を実現し社会的使命を果たす。
-
社会貢献
雇用を継続し地域経済に貢献し、行政の要請に応え復旧・復興に携わる福生市と災害協定を締結(令和3年2月)、緊急時に対応する。
会社概要
商号 | 福生産業有限会社 |
---|---|
所在地 | 〒197-0003 東京都福生市熊川1583-9 |
T E L | 042-551-1062 |
F A X | 042-552-2285 |
創業 | 昭和21年11月 |
設立 | 昭和48年3月 |
資本金 | 500万円 |
役員 | 代表取締役 栗原 津巳 取締役 他1名 |
従業員数 | 24名 |
取引銀行 | 西武信用金庫 羽村支店 大東京信用組合 福生支店 多摩信用金庫 羽村支店 |
加入団体 | 福生市商工会 三多摩清掃事業協同組合 東京都トラック協会 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送業 事業系一般廃棄物収集運搬業 産業廃棄物収集運搬業 残置物撤去 一般廃棄物・粗大ごみ収集運搬委託業務 し尿汲み取り運搬委託・浄化槽清掃業 |
沿革
昭和21年11月 | し尿収集運搬業を開始 |
---|---|
昭和30年 4月 | 福生清掃社として福生町(現在の福生市)のし尿・浄化槽清掃の収集運搬指定業者となる |
昭和48年 3月 | 福生産業有限会社を設立 |
昭和55年 4月 | 福生市において一般廃棄物収集運搬委託業務を開始 |
昭和57年 4月 | 福生市において事業系一般廃棄物収集運搬業務を開始 |
昭和63年 5月 | 一般区域貨物自動車運送事業の許可を取得 |
平成 8年 4月 | 福生市において粗大ごみ収集運搬委託業務を開始 |
平成11年 5月 | 東京都の産業廃棄物収集運搬業許可取得 |
平成12年 4月 | 福生市において特定家庭用廃家電機器収集運搬指定業者となる |
平成30年 8月 | 本社事業所を現在の福生市熊川1583-9に移転 |
令和 3年 3月 | 経済産業省より「事業継続力強化計画」認定 |
令和 4年 4月 | 一般廃棄物(福生市)の保管積替取得 〔特定家庭用機器に限る〕 |
各種認定許可証
-
災害協定書
災害協定書とは、大規模災害時に発災直後からさまざまな種類の災害廃棄物が大量に発生します。これらの災害廃棄物を迅速かつ適正に処理するための、「災害時における災害廃棄物処理等の協力に関する協定」に加盟しています。
-
事業継続力強化 令和2年度登録証
「事業継続力強化計画」の認定制度は中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。認定を受けた中小企業は、税制優遇や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。
計画に記載する項目の事例は以下の通りです。
◆ハザードマップ等を活用した自然災害リスクの確認方法
◆安否確認や避難の実施方法など、発災時の初動対応の手順
◆人員確保、建物・設備の保護、資金繰り対策、情報保護に向けた具体的な事前対策
◆訓練の実施や計画の見直しなど、事業継続力強化の実行性を確保するための取組 等